こんにちは
鍼灸整体院HALU、受付の藤尾です。
妊娠、出産を経験した方、骨盤ベルトは使いましたか?
私は1人目の産後から使用しました。
面倒くさくなり、すぐにしなくなってしまったのですが。。
本当につけ続けると効果はあったのか、疑問に思います。
山盛先生に教えてもらいたいと思います!
Q.産後、骨盤ベルトを付けるだけで骨盤は締まりますか?
A.骨盤ベルトを使うだけでは骨盤は締まりません。 妊娠中から出産にむけて、
それと同時に筋肉も引き伸ばされた状態が続きます。
この伸びてしまった筋肉をうまく伸び縮みできる状態に戻すことで
骨盤を締めることができます。
骨盤を締めるには、外から締めるのではなく筋肉によって
内側から引き締めるのです。
(藤尾)筋肉も関係していたとは。。。!
とにかく外から締めれば効果的だと思いこんでいました〜。
Q.産後、骨盤ベルトを付けるとやせやすくなりますか?
A.産後ベルトを使ったからといってやせやすくなるわけではあり
骨盤ベルトを使う目的としては、
締めて支えることが目的となります。
出産後の骨盤の状態で、
骨盤ベルトを締め腹圧を高めることで骨盤や腰の負担を軽減させる
目的ですので、直接的にやせやすくなることにはつながりません。
(藤尾)骨盤ベルト=締める=ダイエットのイメージでした。
抱きかかえたり、おむつ替えなど、
身体への負担軽減に効果的なんですね!
Q.帝王切開後でも大丈夫ですか?
A.帝王切開の方でも問題ありません。
傷口の状態をみながら使用していただいたらいいと思います。
帝王切開で出産の人に限らずですが、
痛みが出る方がいます。
骨盤ベルトを使わないと骨盤は戻らない訳ではありませんので、
痛みを感じる方は使用しなくても大丈夫です。
(藤尾)焦らず身体の状態に合わせて使用することが1番なんですね!
Q.便秘解消に効果的ですか?
A.直接的に効果があるかといわれると個人的には関係はないと思
ですが、骨盤の状態を出産前の状態に戻すことは
内臓の働きに大きく関わってきますので、出産後に痛みなどの
自覚症状がない方でもしっかりとしたケアが必要です。
(藤尾)お通じに効果的だと嬉しいなと思ったのですが、
骨盤が開いたままだと内臓に関わってくるとは。。。
産後の身体はとても大きく変化しているんですね。
骨盤ベルトは妊娠中や産後、身体の状態に合わせて
使うといいんですね〜!
骨盤は、自力ではなかなか戻せないことが分かったので
プロに診てもらうことがとても大切だと感じました。
鍼灸整体院HALUでは妊娠中から産後まで、
骨盤ケアをしっかりサポートします!
施術中、お子様のサポートは私たちにお任せください♀️
産後時間が経った方、腰痛など症状が長引いている方も
お気軽にご相談くださいね
ここまで読んでいただきありがとうございました。